関東に本店を置く株式会社の設立登記を行いました。設立するためには事前に定款の作成が必要になります。作成した定款は公証役場で認証を受ける必要がありますが、本店の場所によって管轄が異なります。関東の公証役場の管轄になるので、テレビ電話を利用して電子定款認証を受け、オンラインで設立登記の申請を致しました。福岡県内であれば直接公証役場に赴くことが多いですが、県外での対応となるとお客様に費用負担して頂くのも申し訳ないので、オンラインで対応させて頂いております。また私が中小企業診断士としても登録しておりますので、事業計画書や補助金のご相談も併せて受けられることが強みでもあります。